個人情報保護方針
株式会社 wacha(以下「当社」といいます。)は、spote などのサービスを運営しております。当 社が運営する各サービス(以下「本サービス」といいます。)のユーザ(以下「お客様」といいま す。)のプライバシーを尊重し、お客様の個人情報及びその他のお客様のプライバシーに係る情報 (以下「プライバシー情報」といいます。)の管理に細心の注意を払います。 当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)をはじめとする各 法令及びその他の規範を遵守してお客様から収集した個人情報を適切に取り扱います。また、当 社は、個人情報を取り扱う体制の強化、SSL 技術の導入等、お客様の個人情報の取り扱いについ て、継続的な改善を図っています。
事業所情報
株式会社 wacha ( wacha Inc. )
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
代表取締役社長 峰永 光生
個人情報の定義
このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)において、個人情報とは、個人情 報保護法第2条第1項により定義される個人情報を意味するものとします。
個人情報の取得・利用目的
当社は、お客様の個人情報について、次の利用目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ適正な手 段により取得し、利用いたします。主な利用目的は、以下のとおりです。
(1) 本サービスの提供のため
(2) 料金請求、本人確認、認証、支払いのため
(3) 必要に応じて他の会員等に開示するため
(4) 本サービスの業務委託先である事業者等との間で情報を共有するため
(5) 本サービスへの参加申込をした場合に本サービスの参加者として開示するため
(6) 集合的な統計学的データその他の集合的又は推測上の非個人情報を用意するため(当社や当 社のビジネスパートナーは、 その目的で収集した情報をそれぞれのサービスを向上させたり、 サービスを提供したりするために使用することができます。)
(7) ソフトウェアテスト、UI・UXテスト、インタビュー、アンケート、懸賞、キャンペーンの実施のため
(8) マーケティング調査、統計、分析のため
(9) システムメンテナンス、不具合対応のため
(10) 広告の開発、配信及びその成果確認のため
(11) 技術サポートの提供、お客様からの問い合わせ対応のため
(12) 不正行為又は違法となる可能性のある行為を防止するため
(13) 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行 為に対する対応のため
(14)本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
(15)本サービスに関する通知やお知らせをするため
(16) アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
(17) 紛争・訴訟等の対応のため
(18)その他、上記利用目的に付随する目的のため
また、当社取引先(過去に取引先であった事業者等を含みます。)の個人情報についての主な利用 目的は、以下のとおりです。
(1) 業務上必要なご連絡、契約の履行、商談等のため
(2) 本サービスに関するご案内、利用状況の確認・アンケート等の実施のため
(3) セミナーに関するご案内のため
(4) 取引先情報の管理のため
(5) その他、上記利用目的に付随する目的のため
個人情報の第三者提供
1. 当社は、お客様の個人情報を第三者に開示又は提供する場合、その提供先・提供情報内容を 開示し、お客様の同意を得るものとします。なお、当社は、以下の場合を除き、お客様の事 前の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示又は提供することはありません。
(1) 上記「個人情報の利用の制限」但書に定める場合
(2) 本サービスの提供に際して必要な範囲で本サービスの他の会員に対し開示する場合 (3) 本サービスの業務委託先である事業者等との間で情報を共有する場合
(4) 法令等の定めに基づいて開示等を請求された場合
(5) 弁護士、検察、警察等から捜査に必要な範囲で開示等を請求された場合
(6) 本サービスの提供に必要な範囲で第三者に業務の一部を委託する場合
2. 当社は、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合、個人情報保護法に従って、委託先に 対する必要かつ適切な監督を行います。
3. 当社は、第三者が運営するサービス(以下「外部サービス」といいます。)のプラットフォー ム等を介して本サービスを提供している場合や外部サービスを利用して広告提供、アプリ配 信等をしている場合、当該外部サービスの運営者等とお客様の個人情報等を共有する場合が あります。この場合の外部サービスにおける個人情報等の取り扱いについては、当該運営者 の個人情報保護方針等が適用されます。
4. 当社は、合併や分割等で当社の事業を第三者に譲渡する場合又は本サービスの一部又は全部 を第三者に譲渡する場合、本サービスに係るお客様の個人情報等を当該第三者に提供します。 この場合、当社は、本サービスの譲渡日及び譲渡先を事前にお客様に開示し、これに同意で きないお客様の個人情報等の提供は、一切しないものとします。
プライバシー情報の管理
1. 当社は、お客様が本サービスを利用している期間中、当該お客様から開示又は提供されたプ ライバシー情報を厳重に管理します。
2. 当社は、当社が保管するプライバシー情報を利用する必要がなくなった場合、当該プライバ シー情報を遅滞なく消去するよう努めるものとします。また、お客様よりプライバシー情報 の削除を要求された場合も、同様とします。
個人情報の管理
1. 当社は、お客様の個人情報への不正なアクセスや漏洩、滅失、毀損等を防止するため、当社 のウェブサイト等についてセキュリティの維持に努めます。
2. 当社は、委託先との間で機密保持条項を含む委託契約を締結し、お客様の個人情報について、 適切な取扱い及び保護を行わせるよう努力し、漏洩、第三者への再提供・開示、利用目的の 範囲外での利用の防止を図ります。
3. 個人情報を取り扱う部門ごとに責任者を置き、お客様の個人情報の適切な管理に努めます。
個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために、利用目的の達成に必要な範囲 内において、取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を外部に委託する場合があります。この 場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報 の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、個人情報 の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の共同利用
上記「個人情報の取得・利用目的」の達成のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用 いたします。
(1) 共同して利用される個人データの項目
お客様から特に申入れがある場合を除いて、お客様の全ての個人データ
(2) 共同して利用する者の範囲
1. 株式会社 wacha 並びにその国内子会社及び関係会社
2. 提携先企業 株式会社モニタス及びそのグループ会社
(3) 共同して利用する者の利用目的
上記「個人情報の取得・利用目的」に同じ
(4) 当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称
株式会社 wacha
保有個人データの開示請求等
(1) お客様は、当社に対して、当社が保有する自身の個人情報の開示、訂正、追加又は削除、及 び利用停止を請求することができます。
(2) お客様は、当社が定める手段によって前項の開示等の請求をするものとします。なお、同請 求は、お客様本人、法定代理人(お客様が未成年者又は成年被後見人である場合)又は当該 請求につきお客様本人より委任された代理人のみすることができます。
(3) 当社は、開示等の請求を受けた場合、当社が定める手段によって本人確認したうえで、相当 な期間内にこれに対応します。なお、当社は、法令に基づき開示等をしない決定をした場合、 その旨をお客様に通知するものとします。
(4) 当社は、お客様から個人情報の削除の請求を受けた場合でも、犯罪や不正の防止のために必 要であると判断した場合には、そのお客様の個人情報の一部を保持し続けることができるも のとし、お客様は、そのことにあらかじめ同意するものとします。また、個人情報の削除の 請求をしたお客様が利用料金の未納等をしている場合や当該お客様との間で紛争等が発生 している場合には、個人情報の削除は、それらの問題の解決後になされるものとします。
SSL セキュリティ・ Cookie(クッキー)について
クッキー(Cookies)は、お客様が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧 していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、又、お客様の コンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。クッキー(Cookies)を無効化されたいお客 様は、ウェブブラウザの設定を変更することによりクッキー(Cookies)を無効化することができ ます。但し、クッキー(Cookies)を無効化すると、当社サービスの一部の機能をご利用いただけ なくなる場合があります。 また、当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分には全て SSL(Secure Sockets Layer) のデータ暗号化システムを利用するなどの方策を採っております。但し、インターネット通信の 性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
免責
以下の場合は、当社は何ら責任を負いません。
• ご本人が当社サービスの機能又は別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
• ご本人が当社サービス上にて開示した情報等により、個人を識別できてしまった場合
• 当社によりセキュリティ施策がなされたにもかかわらず、ハッカー等による不当な行為によ り、お客様及び第三者に損害が生じた場合
当社のウェブサイトのご利用にあたり、お客様に ID 及びパスワードをご登録いただいている場 合には、これらの管理に十分ご注意ください。これらの不正使用による損害については、当社は 一切の責任を負いません。また、お客様が虚偽の事実又は他人の情報をご登録された場合等には、 当社は当該 ID 及びパスワードのご利用を停止することがありますのであらかじめご了承くださ い。
統計データの利用
当社は、取得した個人情報をもとに、特定の個人を識別できないように加工した統計データを作 成することがあります。 当該統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができる ものとします。
プライバシーポリシーの変更手続
当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上お客様の同意が必要となるよう な本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したお客 様に対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更 後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法によ り周知し、又はお客様に通知します。
管理責任者
当社では、個人情報の管理責任者を以下の者として、個人情報の適正な管理及び個人情報保護に 関する施策の継続的な改善を実施しています。なお、個人情報に関するお問い合わせ、ご相談、 開示等の請求の窓口もこちらをご利用ください。
運営者: 株式会社 wacha
窓口: 個人情報問い合わせ窓口
E-メールアドレス: contact@wacha.co.jp
開示等の請求の方法: メール
2021年 10月 22日改訂